県民の半分がおじいさん

転居がようやく済んだ。 夫が転勤族だから慣れてきたとはいえ引っ越しってやっぱパワー要るなあ。 子供がいて初めての引っ越しだからか。 台風とかも重なってほんと色々疲れた。 この家と街に慣れるのも何だかんだ時間かかるわな。 慣れてきて愛着も少し湧いてきたころまた転勤、っていうのはやめてほしい。

それにしても、前に住んでた街と比べて田舎に引っ越したからか人が少ない。 居てもほぼ年寄り。 みんな働いてるのか、小さい子連れの母親もあまり見かけない。 人が少ないのは、私の対人恐怖症的には良いが。 息子の教育的にはどうなんだろう? 引っ越してから今まで以上に私と二人きりの時間が長くなっている。 一時保育をやっている保育園が近所にあるので、刺激がなさすぎるから今までより一時保育に預けようかななんて気楽に考えていたが。 実際に電話をかけてみると、人手不足で一時保育を今はやっていない、再開の目処もわからないと言われてしまった。 他の通える距離の保育園に電話しても答えは同じ。 市役所のホームページを見て電話したのに。。 情報の更新日時を見たら去年の冬だった。 一年程度でそんなに状況が変わるのか? ていうか、その間に保育園に情報が合ってるかどうか定期的に確認したりしないのか? 連携はないのか?問い合わせにいちいち対応する保育園の先生も大変じゃないか。 不親切の極み。 いきなりこの街への不信感が募った。 よっぽど市役所に文句を言ってやろうかと思ったが、必要以上に感情的になってしまいそうなのでやめた。 怒りが収まってから冷静に改善を訴えたい。

年寄り多いしそれだけ人手不足なのか。 保育士さんは大変な仕事なのに、給料安いもんな。 それはわかるけど、情報が古過ぎてもはや詐欺だ。

この街では育児に疲れた時もだれにも頼れない。 つらい。 ただ、何だかんだで幼稚園まであと1年しかないのだ。 息子との日々を少しでも楽しみたい。 そう納得しようとしている。 つらい。