さて

息子は10ヶ月になった。
ずっとずり這いだったのに急にハイハイし始めた。
だいたい1ヶ月ごとに大きな変化がある気がする。
パチパチ、バンザイはお手の物だが、バイバイ、指差しはまだしない。
より幼児に近づいてきた感がある。
気に入らないことがあると怒って泣いたり、テレビを見て笑ったり。

一人遊びを結構してくれるので、側にいて様子を見ながらだったら読書が出来ることに気づき、少し気分転換できるようになった。
この先もどんどんまた問題は変わるだろうけど、その都度、どこかで気を抜けるポイントを見つけていくことが自分の心のゆとりのために大事だと思った。

単純に、一人で育児するのはつらい。
無理がある。
夫がいる土日は精神的な負担が全然違う。
息子を一緒に見てくれる人が常にもう一人いれば、育児ストレスなんてほぼ感じないと思う。
結局、大家族で育てるのが理にかなってるんだろうな。
でも、それは現実的に出来ないことなので仕方ない。
誰かに頼れる時は頼って、自分が壊れない程度に、抜けるポイントを見つけて上手くやっていくしかない。
暑過ぎてあまり外出できないことが息子に申し訳なく思う気持ちもあるけど、歩き出すころには涼しくなってるだろうし、今はひきこもりでもいいや。
来年は嫌でも外出せざるを得なくなってそうだな。。

離乳食ももりもり食べてるし、そろそろ授乳やめたい。
しかし、授乳なしの寝かしつけが果たして出来るのだろーか。
授乳だけで寝なかった場合はお尻ポンポンしてたら寝るけど、お尻ポンポンだけで寝たことはほぼない。
不安だ。
あとは抱っこしかないのかなぁ、新生児の頃はやってたけど腕が死ぬからできたらやりたくない……
卒乳のXデーまであとわずか!と思いたい。